脚痩せ 太もも痩せマッサージ|セルライトでも1日5分で撃退
この記事はこんな方におススメ
- 太もも細くしたい方
- 太もも周りの浮腫みを取りたい方
- 太もものセルライトを取りたい方
この記事で得られる効果
- 太ももスッキリ美脚効果
- 太ももの冷え解消効果
太ももがパンパンに張ってて太いんですけど
脚の付け根から太くなってる感じですか??
太ももの前は張ってて、
もも裏はセルライトもすごいんです。。。(涙
じゃ、今からやるケアやればセルライトも太ももの前張りもスッキリするから!
動画も張っとくけど、自分のペースでしたかったら記事見ながら頑張ってね!
因みに、おススメは2倍速で動画見て、文章で確認かな
脚痩せ 太ももが太くなる原因
太ももが太くなる原因が分かれば
対処の仕方が分かります。
なので、太ももが太くなる原因を知っておきましょう
簡単にまとめると
- 身体全体の重心の位置
- 筋肉の動きが悪く冷えからの浮腫み
- 骨盤や姿勢の悪さ
こんな感じに分類されます。
生活習慣の原因でいくと
- 足を組んで座る
- 立ち姿勢で片足に重心が乗ってる。重心が後ろ過ぎている
- 歩幅が狭い
- 味の濃い食生活
って感じです。
じゃ、太くならないようにする為に
生活習慣を変えるぞ!
ってなるわけですが、
すでに、太ももが
太くなってしまっている方は
それだけでは中々、変化が出てきません。
なので、今からお伝えする
太もも痩せマッサージで
太ももを細くさせつつ
生活習慣を変えちゃいましょう。
脚瘦せ 太もも瘦せマッサージ
肌が弱い方はオイルを使うのもアリ!
乾燥肌の方や自分は痛みに弱いな
と思う方はオイルを用意することをおススメします。
ケアの前に脚の付け根から膝くらいまで
オイルを塗って準備OKです。
皮膚を摘まんだりもするのでオイルを
使うなら薄めに塗るとやりやすいですよ!
スッキリした足を作りましょう
①太ももの皮膚をつまもう
直ぐにでも、筋肉をほぐして
いきたいところなんですが、
セルライトや浮腫み・冷えがある場合、
血流をはじめとする循環機能が弱く
なっている場合があるので
皮膚をつまんで、
皮膚と筋肉の隙間を作っていきます。
隙間ができると、血管やリンパが
解放されて冷えや浮腫みが解消されやすくなります。
さらに、
筋肉に血液が行きやすくなるので
筋肉もほぐれやすくなるわけです。
皮膚をつまむときは、
膝を曲げたり伸ばしたりと
やる場所によって膝の曲げ具合を
変えていくとより効果を発揮するので
注意しつつ頑張りましょう。
1.膝の周りの皮膚をつまみます(ヒザを伸ばした状態)
2.太ももの外側をつまみつつ股関節まで皮膚をつまんでいきましょう(ヒザを伸ばした状態)
STEP1 足と縦垂直につまんではがす
STEP2 横方向につまんではがす
3.太ももの正面も股関節まで皮膚をつまみましょう(ヒザを伸ばした状態)
上記2.で行ったSTEP1.2と同じようにはがしていきます。
4.太ももの内側も皮膚をつまみましょう(ヒザを半分曲げた状態)
内側は痛みが伴いやすいので
ゆっくりやるのがおススメ。
ここでは縦垂直につまんではがすのみでOK
5.太ももの裏側も皮膚をつまみましょう(ヒザを立てて半分曲げた状態)
※痛みが出やすいです、
ムリせずにちょっとずつがおススメ
この1回で完全に剥がす!
と無理に力を入れるのは辞めましょう
②太ももをほぐそう
太ももを細くするうえで大切なのが
血液やリンパの循環なので
筋肉をほぐすだけでも効果大なので
皮膚が剥がれたら筋肉をほぐしていきましょう
太ももの内側には大きな血管が多く
内ももからもみほぐす事で
足がよりスッキリしやすくなります。
強くやりすぎると筋肉を傷めるので
痛気持ちいくらいを目指して
ちょっとずつ頑張るのがおススメです
1.太もも全体を揺らそう
2.太ももの正面をほぐそう(膝からあしの付け根まで)
3.太ももの内側から恥骨までほぐそう
4.太ももの外側を股関節までほぐそう
③太ももの筋肉を握ろう
全体的にほぐれた後は、
筋肉が局所的に硬いところが
残っているので根こそぎほぐしていきます
足も軽く感じてくるので
頑張ってほぐしましょう
ここでは30秒キープが基本になります。
1.内もも薄筋と縫工筋が交差するところ
グーっと押しほぐす
2.もも裏にある半腱様筋と
半膜様筋と大腿二頭筋が交差するところ
半腱様筋と半膜様筋と大内転筋が交差するところ
グーっと押しほぐす
3.股関節の付け根(外側)
グーっと押しほぐす
局所的に筋肉を緩める時は
30秒くらいのキープがベスト
太ももリンパの詰まりを解消させる方法
リンパにはリンパ管と
リンパ節と言うのがあって
リンパ節と言うところは
詰まりやすかったりします。
太もものリンパも同じく
詰まりやすいところがあります。
流れを良くしていきましょう。
ポイントは2つ
- 脚の付け根
- ヒザ裏
この2つを押さえればOKです。
1.脚の付け根に指を押し当てた状態で
股関節を開いたり閉じたりを5~6回くらい
上級者は、足を開いたときは指を離し
足を閉じるのと同時に押しましょう
2.ヒザ裏も指を置いた状態で
ヒザを曲げ伸ばし5~6回くらい
上級者は、足を伸ばしたときは指を離し
足を曲げるのと同時に押しましょう
太ももを軽くさすって、リンパを正常化させる方法
ここまで来たら、最後の仕上げです。
太ももを軽く下から上に向かって
手の平でなぞります。
ここでのポイントは
圧をかけないがベストです。
リンパの流れだけを
正常化させる方法になるので
軽いタッチがベストです。
内もも➡もも裏➡もも前➡もも外
の順で2回くらいやればOK
今日ケアした筋肉
今日は9種類の筋肉をケアしました🎉
お疲れ様です😌
内もも | 長・短・大内転筋 |
カルビ | |
縫工筋(下1/3) | |
もも裏 | 半腱様筋 |
半膜様筋 | |
大腿二頭筋 | |
もも前 | 大腿四頭筋(外側・内側・中間・直) |
縫工筋(上2/3) | |
もも外 | 腸脛靭帯 |
外側広筋 |
合わせて読みたい
コメント